2022-11-25
工場を所有している方のなかには、売却を検討している方もいるでしょう。
住宅とは違い、工場は買主が限定されてしまうため、なかなか買い手がつかないというケースも少なくありません。
そんななかで、売れやすい工場も存在します。
そこで売れやすい工場の条件やポイントについてご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
工場であっても、立地条件は売却しやすさに影響します。
ただし、住宅の場合と売れやすい条件は異なるため注意しましょう。
たとえば、工場の場合は駅近である必要性はありません。
高速道路のインター近く、バイパス道路付近など、アクセス面が重視されます。
また、大型車両の出し入れがしやすいよう、前面道路の幅員が広いほど売れやすくなるでしょう。
さらに、用途地域が工業地域などであれば、周りに配慮する必要もなくなるためより売却しやすくなります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
工場が売れやすいかどうかは、立地条件だけでなく建物そのものも影響します。
たとえば、平屋で間仕切りの少ないような工場であれば、使用用途が限定されにくく売れやすいといえるでしょう。
多層階の工場や間仕切りの多いような工場は、増改築がしにくいため買主が限定されてしまいやすいのが特徴です。
また、売却する工場が建築確認を受けているかどうか、登記がされているかなども売れやすさに影響を与えます。
一般的に工場建設時は、建築確認を受けなければなりません。
しかし、建築確認を受けずに建てられた建物も少なからずあるので、注意が必要です。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
どんな建物にもいえることですが、設備によっても売れやすいかどうかが変わってきます。
とくに工場の場合は、大型の設備が整っていることも少なくありません。
専門性の高い設備がある場合、同業者への売却であれば問題はありませんが、そうでなければ撤去する必要が出てきます。
大型になればなるほど撤去する費用もかかってしまうため、買い手は現れにくくなってしまうでしょう。
売れやすい工場とするためには、設備は売主側で処分する旨をアピールするなどの工夫が必要です。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
売れやすい工場の条件は、アクセス面において立地が良く、異業種にも転換しやすいような間仕切りの少ない平屋の建物です。
建築された際の条件なども影響してきますので、確認しておくようにしてください。
専門性の高い大型の設備などがあれば売却しづらくなってしまうので、注意しましょう。
仙台市で土地売却をご検討中の方は、「株式会社 絆エステート」のホームページより24時間、無料査定依頼を受け付けていますのでお気軽にご利用ください。
不動産売却を検討している方は、「譲渡」という言葉を聞いたことがあると思います。 そもそも「譲渡」とは、どういう意味なのでしょうか。 そこで今回は、不動産売却を検討している方に向けて、土地...
2021-09-07
土地売却の際にはまずは不動産会社に売却を依頼します。 その時に必要となるのが、仲介手数料。 手取りが減ってしまわないようできるだけ安く抑えたい、という人も多いでしょう。 いくらくらい必要...
2021-09-14
相続で不動産を手に入れた際、売却を検討しているのであれば、専門家からのアドバイスを受けるとよいでしょう。 特に、住む予定のない建物を譲り受けたとき、どれくらいで売却ができるか、といった価...
2021-09-21
土地を所有している方は、自分の判断能力が、将来衰えてしまったときのことを考えると、不安に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこでご紹介したいのが、「任意後見制度」です。 今すぐ...
2021-09-28
お花見昨日は会社が休みということで、うちの娘と姪っ子を連れて榴岡公園に花見に行ってきました。子供たちは「遊園地に行きた~~~い!」と大合唱していましたが、私はお酒片手に美味しいものを食べたかったので (///∇//) 花...
2023-03-30
土地のご提案建売建設業者様にご提案したい土地があり、様々な諸条件に合いそうな物件でしたが、開けてビックリ玉手箱 ∑(゚Д゚)役所調査をしたところ、宅内への上下水道の引込工事において、通常は引込後に本管から宅内に...
2023-03-28
リフォーム工事本日リフォーム工事の依頼を受けたお客様のお家の工事が始まりました。リフォーム内容は、外壁・屋根の塗装、バルコニー撤去、カーポート設置、その他諸々です。こちらのお客様は以前からご相談を受けていた方で、リフォー...
2023-03-27
自分の家を持つこと美里町志賀町2丁目のオープンハウスを開催しました。雨が降っていましたが、先日お引渡しをさせて頂いたお客様がお引っ越し作業をされておりました。雨も結構な本降りになってきましたがそんな雨も何のその、時折旦那...
2023-03-26
不動産を売却するときに、注意しなくてはいけないポイントがいくつかあります。 そのうちの一つが生産緑地です。 生産緑地がどのようなものなのか知らない方も多いでしょう。 こちらでは、生産緑地とはなにか、解除の方法や売却時...
2023-03-29
現在、住んでいる土地の売却や再利用を検討していると、土地の種類が「雑種地」と記載されている場合があります。 土地の活用や売却にむけて、登記簿謄本を確認してはじめてわかるケースもあるでしょう。 本記事では雑種地の売却を...
2023-03-15
中古住宅を所有しているものの、用途がなく処分を考えている方もいるのではないでしょうか。 ただ、処分とはいっても、どのような方法を選ぶべきなのか迷ってしまう方も少なくありません。 そこで今回は、中古住宅の処分方法や所有...
2023-03-07
通常は他者名義の土地を勝手に売買することはできませんが、名義人が行方不明になって久しく、土地を処分したいという場合もあるでしょう。 名義人の所在が分からない状態で不動産売却をおこなう方法はあるのでしょうか。 今回は、...
2023-03-01
使用していない土地の活用方法に悩んでいる方が多いでしょう。 しかし、放置していても税金がかかるので、有効に土地活用していきたいところです。 この記事では、農地の活用の仕方をご紹介するので、仙台市で使用していない土地を...
2022-11-15
通常、土地を所有しているだけでもさまざまな税金がかかりますが、お寺の土地であれば例外であることが多いです。 しかし、お寺の土地であっても、非課税になるかどうかは細かく規定されています。 今回は、土地の売却をご検討中の...
2022-09-22
土地売却をした際に、どんな税金がかかるのだろうと心配されている方もおられると思います。 また、利益が出た場合には、確定申告が必要な場合があります。 そこで、土地売却をご検討中の方に、売却時にかかる税金の種類と確定申告...
2022-07-08
土地を売却するとき、所得税や住民税などの税金が発生することをご存じでしょうか。 今回は土地売却をお考えの方に向けて、売却でかかる税金の種類と税金控除の特例、税金控除に関する注意点をご紹介します。 \お気軽にご相談くだ...
2022-07-05