あいさつは魔法の言葉



雪かき


昨夜から今朝にかけて降った雪は、仙台では8年ぶりの20cm以上の積雪になったようです。年間累計積雪が10m(1,000cm)にもなる山形県米沢市出身の私からすれば全然屁でもない話ですが、ほとんど雪が降らない太平洋側の地域では一大事です。

朝出勤したら、案の定会社前は雪がどっさり積もっており、早速せっせと雪かきをしました。まあ今日の天気予報は快晴で気温も高くなるので自然に雪は解けると思いましたが、当社はファミリー向けマンションの1階にあり、弊社店舗とマンション住人用の玄関が隣接しているため、小さなお子さんやご高齢の方が滑って転ばないようにと朝のうちに雪かきを行いました。その時です。マンション住人の方ではないのですが、普通に歩いていた20代~30代くらいの全く面識のない男性の方が「おはようございます!ごくろうさまです!」と私に声を掛けてくれたのですΣ(゚д゚;)



挨拶って大事


私の息子達はそれぞれ違う高校に通っていたのですが、それぞれの息子の学校行事や高体連の応援に行った時の事。一つの学校の生徒は誰彼構わず立ち止まって笑顔で「こんにちは!」とほぼ全員挨拶していました。もう一つの学校の生徒は、誰も目を合わせようともせず、あいさつ一つありませんでした。学校での教えの違いですかね。別に挨拶してほしい訳ではありませんが、挨拶って相手の気持ちを動かす大事な言葉でもあり、自分自身の気持ちにも変化をもたらす言葉であると思います。

小・中学校の頃は“あいさつ運動”など当たり前にやっていたので自然にあいさつができていたと思いますが、高校生、社会人にもなってくると面倒臭くなったり、挨拶する気持ち自体がなくなったりしてくる方も多いのではないでしょうか。自分の子供たちにも挨拶だけはしっかり教えてきたつもりです。「おはよう」「ありがとう」「こんにちは」「ごちそうさま」など、気持ちを込めてたった一言発するだけでお互いの気持ちは全然違いますよね。(友達も増えるね ポポポポーン♪

今朝掛けて頂いた挨拶のおかげで、今日一日の私の気分は非常に晴れやかでした♪「ありがとうございます!」




お問い合わせ先

宮城県仙台市をメインとした不動産売却、不動産買取、不動産購入をご検討の方は 株式会社絆エステートの「ホームページ」または「LINE」より、24時間ご相談を受け付けておりますのでお気軽にご利用ください。「任せてよかった」と言って頂けるよう、経験豊富なスタッフが対応させて頂きます!
【対象物件】土地/新築戸建中古戸建中古マンション
【対象エリア】仙台市(青葉区泉区宮城野区太白区若林区)富谷市利府町塩竃市多賀城市名取市岩沼市柴田郡(柴田町大河原町)角田市白石市遠田郡(美里町涌谷町)大崎市石巻市東松島市 その他のエリアもお気軽にご相談ください!

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-055-927

営業時間
9:30~18:30
定休日
第1第3第5火曜日、毎週水曜日

関連記事

キズナ日報

土地売却【基礎編】

土地売却【税金編】

売却査定

お問い合わせ