築年数の経過に伴う取扱い



築年数


マンションをご検討頂いているお客様より、築年数が古いところを購入した場合、将来的に売却なり賃貸に出した場合に不利になるのかとの質問を受けました。
少し古いデータにはなりますが、築35年以上の中古マンションの割合は全体の約35%あるのですが、そのうち実際の取引件数は13%程度しかないのが現状のようです。
もちろん一概には言えませんが、立地やメンテナンスによっては高い取引率となっておりますので、築古マンションを購入する場合はそういったところも踏まえて購入するべきかと思います。しかし結局は人それぞれ価値観が異なりますので、自分が良いと思った物件を購入するのがベターかと思います。

賃貸に出す場合に関しては、ある程度築古でも立地、メンテナンスはもちろん、設定賃料によっては全然借り手は付くかと思いますが、昨今の人口減、新築賃貸物件建設ラッシュに伴う需要バランスの悪化は否めません。



日本の住宅市場


よく言われいるのが、アメリカの場合は建物を何度も何度も直して何百年と住んでいることが多い反面、日本の場合は建てては壊し、壊しては建てるというスクラップ・アンド・ビルドの考え方に基づいているようです。
しかし一戸建てに比べてマンションの場合はそうでもなく、築古のマンションの場合はそもそも立地の良いところが多い為、需要があります。更に今では当たり前になったリノベーションを施すことにより、よりよい立地のマンションをより安く購入でき、自分に合ったカスタマイズが可能というところで、築年数はあまり関係のないところも多いようです。

しかしそういう好条件の物件は市場に出回る前に不動産業者さんなどが買い取ることが多いので、エンドのお客様にはなかなか情報が流れないのが現状です。





お問い合わせ先

宮城県仙台市をメインとした不動産売却、不動産買取、不動産購入をご検討の方は 株式会社絆エステートの「ホームページ」または「LINE」より、24時間ご相談を受け付けておりますのでお気軽にご利用ください。「任せてよかった」と言って頂けるよう、経験豊富なスタッフが対応させて頂きます!
【対象物件】土地/新築戸建中古戸建中古マンション
【対象エリア】仙台市(青葉区泉区宮城野区太白区若林区)富谷市利府町塩竃市多賀城市名取市岩沼市柴田郡(柴田町大河原町)角田市白石市遠田郡(美里町涌谷町)大崎市石巻市東松島市 その他のエリアもお気軽にご相談ください!

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-055-927

営業時間
9:30~18:30
定休日
第1第3第5火曜日、毎週水曜日

関連記事

キズナ日報

土地売却【基礎編】

土地売却【税金編】

売却査定

お問い合わせ