仙台市にある仙台うみの杜水族館とは?概要と見どころをご紹介

2023-10-10

仙台市にある仙台うみの杜水族館とは?概要と見どころをご紹介

水族館は家族で子どもと一緒に魚を見たり、恋人とデートに行ったりして楽しめる場所です。
同じ水族館でも、それぞれに特徴があったり、見どころが異なったりしてどの水族館に行こうかと迷ってしまうでしょう。
今回は、仙台市にある仙台うみの杜水族館の概要と見どころをご紹介していきます。

\お気軽にご相談ください!/

仙台市にある仙台うみの杜水族館の概要

仙台うみの杜水族館の建物特徴は、水槽が約100基もあり白い外壁と木目調の内装で、スタイリッシュな都会の雰囲気を出しています。
白を基調としているため清潔感があり、アップダウンをほぼなくしてバリアフリーにも対応しています。
水族館がある敷地は9,900㎡と広大な敷地で、100基もの水槽群があり、海の豊かさを表現している水族館です。
この水族館の展示特徴は、三陸の海を表現した大水槽で日本の生き物を展示したり、世界のユニークな生き物を展示したりしています。
イルカとアシカのパフォーマンスショーの観覧席は、東北最大級であり、多くのお客様が一度に観覧できるようになっています。
この水族館へは、最寄り駅から徒歩15分か、駅からバスに乗り約7分で着ける場所にある点と車でも来やすい場所で駐車場も800台も用意されアクセスしやすい場所です。

  • 所在地:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
  • 駐車場:800台(無料)
  • アクセス方法:JR仙石線「中野栄駅」より徒歩15分、ミヤコーバス「仙台うみの杜水族館線」バス停下車徒歩すぐ

▼この記事も読まれています
仙台市で市街化調整区域にある不動産を上手に売却する方法

\お気軽にご相談ください!/

仙台市にある仙台うみの杜水族館の見どころ

見どころはまず、日本のうみ 東北のうみです。
豊かな日本の海の姿を紹介していて、いのちきらめくうみは、三陸の海を切り抜いたような美しさを楽しめます。
大きな水槽に太陽の光が注いで、生き物たちが持っている本来の色鮮やかさといのちのきらめきを感じられます。
次に、うみの杜ビーチ PENGUIN LIFEです。
ペンギンとひとがつながれる場所で、ボルダーズビーチをモデルに作った一体感を体験できます。
最後に、うみの杜スタジアムです。
イルカとアシカとバードのパフォーマンスショーが楽しめる場所で、約1,000名の方を収容できる東北最大級の観覧席です。

▼この記事も読まれています
仙台市のハザードマップと不動産売却の関係性について解説

まとめ

今回は、仙台市にある仙台うみの杜水族館の概要と見どころをご紹介してきました。
この水族館は、水槽が約100基もあり巨大が水槽は迫力もあるため、実際の海を切り抜いたような構造となっています。
イルカとアシカのパフォーマンスショーの観覧席は、東北最大級であり、多くの方が一度に観覧できます。
仙台市で仲介手数料無料の新築戸建てを探すなら株式会社 絆エステートへ。
お客様が本当に必要とされている情報をより迅速に、より豊富に、より的確にご提供できるよう、全力を尽くしています。
お気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-055-927

営業時間
9:30~18:30
定休日
第1第3第5火曜日、毎週水曜日

キズナ日報

土地売却【基礎編】

土地売却【税金編】

売却査定

お問い合わせ